代表プロフィール
氏名 |
神谷 敏幸(かみや としゆき) |
生年月日 |
1955年(昭和30年)1月27日、水瓶座 |
血液型 |
A型 |
六星占術 |
火星人- |
趣味 |
競馬、カラオケ、野球観戦 |
経歴
- 1970年7月
- 渡辺プロダクション東京音楽学院名古屋校(東名ミュージック)に入校。
- 1971年
- 東京音楽学院ナゴヤスクールメイツの初代男子リーダーとなる。
- 1972年
- NTV「スター誕生!」予選に(あいざき進也とともに)出場。見事予選通過。
- 1973年
- NTV「スター誕生!第6回決戦大会」に出場するが、プロダクションからの声がかからず無念の敗退。(藤正樹がスカウトされデビューする)
- 1974年
- NHK「スタジオ101」からの誘いを断る。ナゴヤスクールメイツを引退。
東京音楽学院名古屋校に入社。ボイストレーナーとなる。
- 1976年
- 以後、数々の歌手やタレントを世に送り出す。
・石川ひとみ ・水野きみこ ・川島なお美 ・藤本あき(トライアングル 君塚良一夫人)
・水野きみこ ・河合その子(元おにゃん子クラブ)他
東京音楽学院名古屋校10周年記念、15周年記念などのステージ制作を手掛ける。
- 1987年
- 東京音楽学院名古屋校内に、イベント制作部門を立ち上げる。
以後、東名ミュージックで数々のイベントを手掛ける。
中部電力主催 中電子どもショー「仲間はずれにされたコウモリ」の構成演出を担当。
- 1988年
- 中部電力主催 中電子どもショー「孫悟空の大冒険!」の構成演出を担当
※中部地区年間10回の公演をプロデュース、中部電力イメージキャラクター「おはよう君」着ぐるみ製作など
- 1990年
- 株式会社東名ミュージックを退社。
- 1991年
- 有限会社オフィスビッグバンを設立する。
以後、ステージ演出、舞台監督の他、イベント・キャンペーン・展示会・式典などの企画、制作運営など幅広く携わる。
- 2000年
- 「音楽がいっぱい夢いっぱいクリスマスコンサート」企画制作、構成演出。
※毎年恒例のヤマナカとメ~テレが主催、交通遺児チャリティ協賛事業がタイトル一新。
- 2001年
- 「国際ロータリー第2650地区地区大会式典」&「彦根音楽物語~跳べ!トキオ」を企画制作。
「TOWERSカウントダウン」構成演出。
- 2003年
- 「愛・地球博 銀座カウントダウンボード500日前点灯式」構成演出。
- 2004年
- 「第50回名古屋まつり」の企画、構成演出、進行管理。
・三英傑(信長、秀吉、家康)をイメージした音楽と連動した演出花火「ドラマチック・ファイヤー」
・2人芝居と音楽で綴る「なごや50年史メモリーズ」
「愛・地球博開幕1年前カウントダウンイベント~見逃せないぞ!愛・地球博~」構成演出。
「愛・地球博開幕半年前カウントダウンイベント」構成演出。
- 2005年
- 愛・地球博前夜祭ウィーク「クリーン・イヴウォーク」企画制作、構成演出。
「名古屋市主催 春のシンフォニーイベント」企画制作、構成演出。
・ささしまライブにて、「モリゾーとキッコロと森の物語~君がキッコロになる前に~」公演。
「愛・地球博 名古屋市ウィーク N-expoシンフォニーイベント」企画制作、構成演出。
・EXPOホールにて、「モリゾーとキッコロと森の物語~環境オセーンズから森を守れ!~」公演。
絵本「モリゾーとキッコロと森の物語~環境オセーンズから森を守れ!~」監修。
現在に至る。
▲pagetop