スマホでデジタルスタンプラリー
アプリ不要のWEB方式
WEB方式のデジタルスタンプラリーは、アプリ方式ではないので参加者に事前にアプリをインストールさせる必要はありません。アプリ方式のスタンプラリーの場合は、事前に参加者へアプリをインストールしてもらうことを促すことが大変な作業です。
この【デジタルスタンプラリー】は、参加者は登録するだけですぐにスタンプラリーに参加できるのが特徴です。コロナ禍において非接触のイベント開催には必須アイテムかと思います。
デジタルスタンプラリーの特徴とメリット
1)コスト・短期間での運用が可能!
スタンプ台紙の印刷、いいく補充、スタンプの準備が一切必要がなく、すべて利用者の端末内で完結できるため、無駄なコストが一切かかりません。参加hsのスマホでけで全てが完結!オリジナルスタンプラリーを安価に実施できます。
2)登録地点を巡らせて参加者の周遊性を高めます!
指定した場所をスタンプ取得地点に設置することで、参加者を誘導し周遊性を高めます。またその場所をより深く認知していただくことで、継続的な利用に繋げることができます。スタンプ取得は「GPS方式」または「QRコード方式」のどちらかを選択可能!
3)WEB方式デジタルスタンプラリーならではのメリット!
WEBブラウザだけで開催でき、アプリを必要としないため誰でもかんたんに参加可能です。期間途中でも、ユーザーの参加状況等の集計結果を検証レポートから簡単に分析できます!アナログ方式スタンプラリーでは分からなかった効果測定が可能です。
利用手順
1)参加ボタンを押して空メールを送信!(簡単登録)
2)【GPS方式】スピットに到着したらスタンプ台紙をタップするとスタンプが押されます。
※スマホのGPS機能を必ずONにすることが必要です。
【QRコード方式】QRコードをスマホのQRコードリーダーで撮影するとスタンプが押されます。
※スマホにQRコードリーダー等のアプリが必要です。
※同一企画内で2つの方式での運用はできません。
3)各スポットを回って全てのスタンプをGET! → コンプリート!!
4)プレゼント画面を引き換え担当者に見せて景品の受け渡しを行います。
納期とコストについて
●納期/3週間〜1ヶ月
●構築費用/(スタンプ画面カスタマイズあり)33万円〜(税別)※1ヶ月のシステム運用を含む
以降の期間延長(1ヶ月単位)3.3万円〜(税別)
●スポット数/24ヶ所まで
●参加人数/5,000人まで
※景品提供方法、景品制作、景品発送などは含まれておりません。
※参加人数、スポット数追加、イベント内容等により金額は増額になります。
カテゴリー:イベント企画
タグ:スタンプラリー デジタル コロナ禍 非接触イベント アプリ不要 iPhone・Android・Tabletに完全対応